うちでアカハライモリを飼い初めて5年くらい経つんですが、こんな環境で飼ってました。
ダイソーで買った隠れるようの素焼きの壺。
ダイソーで買った昆虫用の木。
それを、こんな感じにリニューアル!苔リウムイモリウムです✨(水入れる前)
ホントは植木鉢と植木鉢の間に掛けたかった橋(ダイソーで購入)。
水槽が狭くて間が開けられず、坂道的な使い方してもらえないかと押し込んでみました。(使ってるの見たことない)
気に入ってくれるか心配してたけど、上がってきてくれました✨
1匹1個的な?
よくわからないけど、君たちが落ち着いてくれるなら嬉しいよ💕
使ったのはこちらダイソーで、買った鉢と橋。
Amazonで買った苔セット。
中身はこんなに入ってて1280円❕
説明も丁寧。
水槽全体に敷いてた砂利を植木鉢にいれ、上の方に購入したセットに付いてた砂利を入れてから適当に苔を配置。
直径10cmの鉢2つに使ってこれだけ余りました。
もったいないので、いつか水槽拡張したときに使えるように大きめの瓶にこれまた余った砂利を入れて、なんちゃって苔リウム1つ作成。
果たして枯らさずに育てられるのでしょうか。
とりあえず現時点では満足です✨