昨日の夕飯は、赤魚の西京漬け(大人だけ)と豚肉の味噌漬け、トマト、豆腐?のあんかけ、味噌汁。でした。
子ども達中々魚食べないので夕飯のメインに魚を出すことはあまり無かったのですが、魚好きな私は食べたい。
ので、最近は大人だけ魚、子ども達は肉というスタイルしばしばあります。
旦那さんは魚だけだとちょっと子ども達の肉を羨ましそうに見てるので(口には出さないけど)、子ども達のから少し肉を取り分けてます🥩
まぁ可もなく不可もなくな夕飯でした。
私は赤魚の西京漬けうまー💕でした😋
マイナンバーカードの話ですが、3月末にギリギリで申し込んだのが受け取れるようになったと通知がきたので役場に行ってきました。
自分のと子ども達の分。
説明読むと、子ども達の手続きは親がやるけど本人も同行してないとダメなの?という感じだしたが、親だけで大丈夫でした。
ただ、子ども達の本人確認書類が3種類必要と言われてちょっと焦りました。。
(←説明よく読まずに行った人)
保険証と乳幼児児童医療受給者証と、母子手帳出して事なきを得ましたが。
病院行くので全部持ってたのですよね。
自分のは免許証と保険証で🆗。
あとはパスワード等設定して、受け取り完了。
時間がないのでマイナポイントの件はチラシもらってくるだけになりましたが、受け取りのお手伝いもしてとらえるそうですよー😉