次男がコロナと診断されてから3日目、旦那さんの様子がおかしい。
だるい、寒気がする、節々が痛い。と。
アウトじゃーん😭
熱はないけどそんなの絶対かかってるから病院予約しなよと言ったんですが、発熱外来に「熱がないなら発熱外来の枠を取れない」と断られたと。
えー(;´゚д゚`)
でもとりあえずもう絶対かかってると判断して次男と同じ隔離部屋行き。
熱ないと診てもらえないとか困るなぁと思いつつ夜になって自分も喉の違和感に気付きました。
痛いわけじゃないんです。
違和感。。
朝になってよりはっきり感じる喉の違和感と咳。
長男も鼻水が…。
でも全員熱はない。
しかしカレンダー見たら明日から世の中連休。
え、これで薬もないのしんどくない?
昨日旦那さんが断られた病院に再度TEL☎️
「土曜日にそちらで陽性診断してもらった○○の家の者なんですが、全員不調が出てまして熱はないんですが診てもらえませんか?」
と言ったらあっさり診てもらえることになりました。
それはそれでえっ(;´゚д゚`)
旦那さんかわいそうに…:( ; ´꒳` ;):
まぁ発熱外来の枠が取れたのは診察時間の終わり際でしたけど。
とりあえず連休前に診てもらえることになって一安心です。
で、診察の結果、旦那さんと私は陽性。
長男はただのアレルギーからくる鼻水でした。
そういえばこの人朝はよく鼻水出るんだった⁝( `ᾥ´ )⁝マギラワシイ
そんなわけで旦那さんと私はあと10日、長男は7日引きこもり延長です。。
で、なんかコロナ絡みってお金かからないイメージだったし次男のときはお金かからなかったから(猪苗代町18歳まで医療費無料)忘れてたんですが、旦那さんと私はお会計が発生しました。
1人2820円。
2人で5000円超えっ😱
お財布に5000円ギリギリくらいしかなかったので焦りました💦
旦那さんがお財布持ってきてくれてて良かったです。
あ、でも薬代足りないかも⁉️
と思ったんですが、薬代は後日払いに来るか振込でお願いしますと薬局側から言われたので大丈夫でした。
ちなみに薬代は2人で1000円しないくらい。
はー、焦った。。
ちなみに旦那さんはこの日と前の日寝てたことでほとんどだるさは無くなり回復したようなんですが、入れ替りで私にだるさと節々の痛みが…。
家事要員交代できて良かったです。