今日は節分ですね。
皆さん豆まきはしましたか?
コロナという病気鬼、特に退散して欲しいですね。
さてさて我が家は豆まきの後は豆茶が定番です。
大人になると年の数分豆食べるのは大変だし、長男は豆嫌い。
昔テレビで豆茶でも良いとやってたので、それ以来豆茶を飲んでいます。
豆茶は、湯呑みに縁起の良い3粒豆を入れ、塩昆布少々入れてお湯を注ぐだけです。
長男的にはこれも嫌なんですが、豆をそのまま食べるよりはマシだと判断して飲んでます😅
無理に食べさせなくてもとも思うんですが、厄除けの縁起はできるだけ取り入れたい母なのです。
年の数食べるのがめんどくさい大人の皆さん、豆が嫌いな皆さん、お試しください😆
(あ、豆が嫌いな人は解決にはならないかもですが)