こんにちは、祐です。
なんだか更新が開いてしまいました。。
今日は郡山のスペースパークへ来ました。
目的は「きかんしゃトーマスとなかまたち」という企画展のため!
期間は1月7日まで!
12月からやってたんですが、中々時間を作れず。
終わる寸前です。
でも、そのおかげか比較的好いていた空いていたと思います。
プラレール博なんかでおなじみの「レッツゴートーマス(乗れるトーマス)」はほぼ待ち時間無しで何回でも乗れます。
プラレール博の1時間以上待ちを経験してる身としてはこの時点で神イベントです。
迷路ふわふわも待ち時間無し。
木製レールのジオラマはうちの子ども達1番はまってずっといました。
混んでたら15分交代となってるんですが、賑やかなときでも遊べなくて待ってる子はいなかったのでずっと遊べました。
大人1人小学校小学生1人で480円!(ファミたん割あり)
この素敵イベント、お財布にも優しくて500円でお釣りがくるのです。
(大人1人小学生1人でファミたん使ったのですが)
それで遊び放題乗り放題。
スペースパークの普通の展示も見られます。
簡単なクイズみたいなのもあり、ボタン押したりとかを楽しめるので、かなり小さい子でも楽しめると思います。
ただうちの小3お兄さんはジオラマ系大好きで自分の世界に入って遊ぶタイプなのでずっと遊んでられましたが、小学校中学年ともなると長居はできないかもしれません。
(遊んでた中では大分大きい感じでした)
冬休み最終日のお出かけにいかがでしょうか?
そんなわけで、スペースパークの企画展「きかんしゃトーマスとなかまたち」、かなりオススメイベントです。
冬休み最終日どこ行こうか悩んでいる方は是非行ってみてはいかがでしょうか?
見てると多少並んでいても10分は待たなそうな感じでした。
明日は平日で親がお仕事の子もいるので、もっと空いているのではないでしょうか。
お越しの際はファミたんカードは忘れずに!
それから中は暖かいので、子どもの上着は車に置いていっても良いと思います。
ではでは、今回はこの辺で。
行かれる方は楽しんできてください(*´ω`*)