こんばんは、今更ですが日曜日のことです。
相変わらずプレーパークです。
でも今回は、Newアイテムを持っていったのです!
登山家愛用らしいトランギアのメスティン。
要は飯盒的なアイテムです。
焚き火でご飯が食べたくて。
持っていったは良いけど、寒かったー。。
だって雪ですよ、雪。
今年は雪が少ないとは言え、さすが猪苗代。
まだタイヤ交換はさせてくれません。
午後にはほぼ溶けましたけどね。
でも風が強かったのでホント寒かったです。
そしてそんな寒い中めげずに炊飯っ。
米1合です。
まだピカピカのメスティン。
躊躇なく焚き火へ。
手前のホットサンドメーカーも元はシルバーだったんですが、今となってはそんなことを微塵も感じさせない黒。
メスティンもこうなるのかなー。
あ、ちなみにホットサンドメーカーの中身は肉まんです。
そして炊き上がりー…というか食べ尽くす直前ですいませんw
寒かったので冷める前に食べたい気持ちが勝って、炊き上がりを撮るの忘れましたwww
いい感じに炊けてましたよー✨
お焦げも少しできて、焼おにぎりみたいでした🍙
次回は塩昆布とか入れてトライしたいです。
でも次の土日もまた冷えるんですってー…。
以前も書きましたが、三寒四温の「寒」が強めの猪苗代です。
お越しの際はお気をつけて❗
ノーマルタイヤはまだ危険です‼️