「劇場版ポケットモンスター ココ」観てきました。
もう夏から前売り券買って公開されたらすぐ観に行くつもりでいたんですが、公開された12月25日は全国的にコロナが増加傾向の頃。
行きたい映画館のある福島市もクラスターが発生したりしていたので、映画館は換気や消毒徹底していてもちょっと怖くて行っていなかったのです。
でも公開から1ヶ月過ぎたし、いつの間にか終わってたとかなったら悲しいし(一応息子達にはその可能性があることも話してましたが)、今なら福島市の感染者もここ1週間くらい出てないし、と思って行ってきました。
行ってきたのはイオンシネマ福島の14:05~の回。
金曜日の夜座席の予約をしたときは結構ガラガラだと思ったんですが、行ってみたら前から2列くらいは空いてたけど、他は割と埋まってました。
とは言え1席飛ばしですけどね。
そうそう!
1席飛ばしだから、息子たちとポップコーンがシェアできないんですよ!
前は息子たちに買って両サイドから私がもらってたんですが。。
で、Sサイズを各々頼んだんですが、案の定下の子は食べきれず。
私は食べちゃったけど、食べ過ぎた感が否めない。
Sサイズの下のサイズ作ってもらえないかなーと思います。
子どもが1人で食べるにはこの半分くらいでいい気がします。
ついでに小さいサイズのドリンクも欲しいです。
子どもはあまり飲むと上映中にトイレ行きたくなったりしますし。
量は少なくて良いから400円くらいでポップコーンとドリンクのセットが欲しいです!
今回ポップコーン3つも買ったからドリンクをケチったんですが、途中でポップコーンの皮が喉を刺激してむせそうになり、今咳き込んだら周りの人が不安になると思って必死に堪えました💦
なので、ホントにホントに映画館関係者の方キッズセットご検討よろしくお願いします❗
あ、肝心の映画の内容はあんまり書くとネタバレになるので一言だけ。
泣きました。
小5長男も泣いたし、隣の席の男性も泣いてました。
年長次男は「泣きそうだったけど我慢した」と言うので、我慢しなくて良かったんだよ?と話したら「うるさいかと思って」とのこと。
…うるさい勢いで泣きそうだったの?
ごめん、それは我慢してくれて良かったかも😅
とりあえず、素直に泣いた長男も、周りに気を使って泣けなかった次男もかわいいと思ったかーちゃんでした😌
(今回の映画はとーちゃんと息子の物語✨)