昨日は聖火リレーを見てきました❗
長男は学校で連れていってくれることになっていたんですが、次男は当然無理。
まだ聖火リレーのなんたるかがわかってなさそうだったので黙ってれば良かったのかも知れませんが、私もちょっと見たかったのもあり(だって一生に一度見られるかどうかじゃないですか!)仕事休んで見に行ったのです。
「聖火リレー見に行くのに休みます」と言って「わぁーいいなぁー、楽しんできてね」「せっかくだから見た方がいい」と快く休ませてくれるホワイトな会社大好きです✨
猪苗代の聖火リレーはゲレンデ滑走するのが目玉。
しかしさすがに下の方は雪無くてどうするんだろうと思ったら、雪ある上の方を滑走して、リフトで降りてくる感じでした。
滑走する姿見たかったな。。
そしてスキー滑走した元モーグルオリンピアンの遠藤尚さんが降りてきたと思ったら、聖火の引き継ぎ?が上手くいかなかったのかしばし中断。
(帰ってから旦那さんが言うには三島町を少し走ることになったから、猪苗代を中断してたのではとのことでしたが)
アナウンス無く寒空で待機は辛かったです😭
超体冷えた。。
こちらの聖火ランナーさんはダイユーエイトの社長さんだったそうです。
どおりでダイユーエイトのジャンパー着た人たくさんいると思いました。
遠藤尚さんとも写真撮らせてもらえましたよー!
隣に並んで撮るのはコロナ的にNGだったようなので、一緒に入るような位置に立つよう子ども達に言ってたら、こちらを向いてカメラ目線くれました✨
遠藤尚さんありがとうございました😆
ただ、あとで写真よく見たら我が子(長男)がこちら向いてませんでした。
えぇ…😒
寒かったけど、寒かったけど、聖火を間近で見ることができて良かったです❗
コロナ禍でいろいろありますが、無事開催できますように。